ブログ

ブログ
もうすぐクリスマス🎄新着!!

石打の家では、クリスマスツリーを作りました🎄皆さん慣れた手つきで黙々と飾りをかけ完成した際は、ライトアップをしたらとても奇麗でした🎉

続きを読む
ブログ
来年は辰年(つくしんぼ)

今年も残りわずかになってきました。今年も恒例、手先のとても器用な職員さんが干支の切絵を制作中です。とても丁寧、職人さんのようで毎年ビックリ✨入居者様からも毎回お褒めの言葉を頂け嬉しく思っています!(^^)!持ち味を生かし […]

続きを読む
ブログ
秋の運動会(石打の家)

石打の家では、秋の運動会を開催しました🎉写真はうちわを使って新聞紙をどちらが早く落とすゲームです。やはり勝負ごとになると皆さん顔つきが変わりますね☺職員も一緒に混ざり参加しました(^^♪ 熱戦の後には、きれいな虹が出てい […]

続きを読む
ブログ
トントン相撲(石打場所)

もう少しで、相撲の九州場所が始まりますが石打の家では少し早い石打場所‼️相撲の開催を行いました(^^♪トントン相撲といえど、やはり勝負となると皆さん真剣な表情で取り組んでいました。

続きを読む
ブログ
秋を満喫(石打の家)

10月も下旬を迎え、周りの木にも色が付き始めました🏞️そんな中先日天気が良かったので、栃窪までドライに行ってきました🚙暖かくて日向ぼっこ日和。観音様から見る景色も絶景でした。そよ風が吹くとススキが揺れて秋を感じてきました […]

続きを読む
ブログ
手洗い研修(大空の家)

10月3日、大空の家で手洗い研修を実施しました。感染対策委員や看護師が見守る中、職員一人ひとりの手洗いをチェックしてもらいました。インフルエンザ・新型コロナウイルスの予防に、まずは手洗いから徹底していきたいと思います。

続きを読む
ブログ
祝☆敬老会(つくしんぼユニット1)

入居者様から「台所に立ち料理がしたい!」「刺し身が食べたい!」「踊りが見たい‼」等々の声が出たので、サンドイッチを作ってもらい、お刺身などとバイキングで食べ、ビールで御祝いの乾杯をしました。(もちろんノンアルコールビール […]

続きを読む
ブログ
夏の終わりと秋の始まり(つくしんぼ)

猛暑の夏をスイカを食べて乗り越えました。そして芋の手(サツマイモの葉の茎)のきんぴらを食べて秋の先取りです。

続きを読む
ブログ
早川・三郎丸・長表の卯年大祭(つくしんぼ)

卯年祭りとは文字通り卯年の12年に1回開催されるお祭りです。 子供みこしや大人の神輿が施設の駐車場に来てくれて、新型コロナが明けて、久しぶりの賑やかさとお祭り気分を堪能しました。

続きを読む
ブログ
夏のイベント(🍉割り:石打の家)

夏!と言えばやっぱりスイカ割🍉皆さんにやってもらいました。目隠しをして行い「もっと左!右!右―」と声を掛け合いながら楽しく割ることができました。割った後は、「とっても美味しかったー!」と皆さん満足されていました😁

続きを読む